top of page

「過ぎたる」を見つける

  • Coulyne
  • 2012年9月1日
  • 読了時間: 1分

東京地方は、8月の降水量が例年の15%しかなく、渇水状態なのだそうです。 それなのに、好天続きで午後に洗った洗濯物もすぐに乾いて嬉しいなどと思っていた自分がいました。 しかし、やはり何事もほどほどがよくて、過ぎたるは及ばざるが如しなのです。 このことに限らず、「過ぎたる」かそうでないかを決めるのは自分ではかなり難しいものです。 なぜなら、自分にとって都合の良い状態のとき、それが「過ぎたる」状況なのだと認めるのは勇気が必要だからです。 とくに人は、お金と愛についてはかなり貪欲で、まだまだもっと、もう少しなどと思ってしまうので、自分には過ぎたる状況だなどとは夢にも思わないものです。 たまには日頃の自分を省みて、身の回りの「過ぎたる」を見つけてそれらに感謝をしましょう。 不満ばかりが思い浮かぶ人は、テレビでパラリンピックを観戦してください。 懸命に戦う選手に心を打たれ、さっきまでの不満は消えるはずです。

 
 
 

Comments


スピリチュアルカウンセラー

​光凛

  • X
  • square_edited

■ 営業時間

月曜日~土曜日 9:00~19:00

※日曜日、祝祭日をご希望の方は、ご相談ください。

お問い合わせ

メールアドレス coulyneand@gmail.com

電話番号    090-3585-6622

bottom of page